11月22日三心会で今年度の賞書授与式と茶話会を行いました。 

今年度の年功賞は、25年功 1名、20年功 2名、10年功 2名、5年功 6名、3年功 1名、1年功 10名でした。

 茶話会では授賞されたみなさんのお話を聞かせて頂きました。不安な気持ちの中で前向きに病気と闘いたいとの思いで教室に入会されてようやく1年。闘う武器を手に 入れて、毎日歩くことで少しづつ道が開けてきて1年。ここまで来れたのだから自分を信じてもう1年頑張ろうと、年を積み重ねて3年、5年、やがては25年。三心(信心・決心、恒心)こそが気功の原動力。

 康復会:12月4日:10年功 6名、3年功 2名、1年功 1名。

 水戸教室:12月10日:10年功 3名、1年功 2名。