平成27年7月28日(火)三心会と康復会合同で「一日公園気功」を実施しました。場所は東京大学本郷キャンパス・農学部の緑に囲まれた校庭です。この日は前日まで猛暑続きで、おまけに台風12号が来るかも知れないと言った予報だったのですが、参加者の30名のパワーが功を奏したのか、台風は消え、猛暑もややクールダウン。ちょっと心配された雷豪雨もなく、爽やかな風のなか木陰を縫って13:30~14:30の2時間に亘って全員での自然行功練功とグループに分かれてのいくつかの歩く気功を楽しみました。
 この後、キャンパス内を三四郎池まで散策し、正門向かい側にある喫茶『ルオー』にておしゃべりタイム。喫茶『ルオー』は歴史も古く、先日亡くなった鶴見俊輔や開高健なども学生時代に通っていたとのこと。私達もお茶とケーキを頼む人や名物のカレーライスを食べる人やで、1時間ばかりダベリングを楽しんで解散しました。